旅行

ドメーヌ・タカヒコぶどう収穫体験記〜最終日編〜

2021年10月25日

ドメーヌ・タカヒコでの収穫を終え、いよいよ最終日。

ドメーヌ・タカヒコでの収穫日当日はホテル・トリフィート小樽運河に宿泊しました。

 

フライトが12時だったので、お土産を買ったりする時間を考慮するとあまり時間がなく。

最終日は小樽で観光をせぬままそのまま新千歳空港へ。

 

お土産には六花亭のストロベリーチョコマルセイバターサンいかしゅうまいスープカレーを購入。

また、北海道ワインもたくさん売られていたので、迷った挙句TabiOcci Gabiを買ってみました。

本当はもっとたくさん購入したかったけど、お土産を予定以上に買ってしまい、運びきれなくて断念。

帰りのフライトはプレミアムクラスが取れたので、ゆったり帰ってきました。

国際線のプレミアムエコノミークラスくらいの広さかなぁ。国内線の普通席が狭く感じたので快適に過ごすことができました。

あっという間の2.5日間で、もっと時間があれば札幌観光もしてみたかったなぁ。

 

でもコロナ後初の遠出でとても楽しいひとときでした。

人気記事

1

この記事のまとめ ワインショップ9社を徹底解説! コロナ禍でも年間300種類以上のワインを飲む筆者が、ここは良い!と思うワインショップをオンラインショップに厳選して作成。 ワインショップはどれを選ぶべ ...

2

私は2020年にWSETのLevel3に合格し、現在Diplomaを受験中ですが、周りから「どんな資格なの?」「ソムリエと何が違うの?」「どれくらい難しいの?」と質問をいただく機会が増えてきました。今 ...

3

WSETのLevel3を受験してはや1年が経とうとしています。 合格後はアカデミー・デュ・ヴァンの講座からも遠ざかり、自宅でワインを飲むことが増えた一年でしたが、目標がなく何かトライしたいなと思ってい ...

4

こんにちは、ピノです。2021年からWSET Diplomaの勉強をしています。 こちらの記事では、申し込みするまでの流れと、その後、ロンドンのWSET事務局やキャプランから送られてくるメールについて ...

-旅行
-,