旅行

ケイジャン料理×ロゼが合う!パロアルトのレストランにて

無事入国して、ホテルにチェックインした後は、周辺散策にまずはオックスフォード大学へ

滞在先のパロアルトにあるシェラトンホテルから徒歩で15分くらいの距離です。

非常に広大な土地に大学があり、大学の周辺にはショッピングモール、病院など何でも揃っています。

訪問した土曜日は休館でしたが、平日は学生によるガイドツアーも実施されているそうで、参加したら学生気分を味わえるのでは?なんて思いながら周辺を回りました。

夕方近くになり、ホテル周辺のレストラン通りへ

この日の夜はケイジャン料理のNOLAというお店に入りました。アメリカの食べログ的なサイト「Yelp」で、この周辺レストランでの評価が高いレストランです。

あまり普段ケイジャン料理は食べないので、どんな料理が出てくるかドキドキ

BBQ味のソースにライスが入った料理と、オイスター、そしてシュリンプのソテーをいただきました。

料理のお供には、ロシアンリヴァーのロゼと、ピノノワールで有名なフラワーを。

アメリカの料理は基本的に味が濃いので、このロゼは口の中をすっきりさせてくれて非常にお料理とのマッチが良かったです。

ここパロアルトは日中は気温が高くなっても30℃弱、カラッとしているので非常に快適です。

写真を撮った時間も実は20時過ぎなのですが、陽が落ちるのも遅いので遅くまで外で食事も楽しめます。

人気記事

1

この記事のまとめ ワインショップ9社を徹底解説! コロナ禍でも年間300種類以上のワインを飲む筆者が、ここは良い!と思うワインショップをオンラインショップに厳選して作成。 ワインショップはどれを選ぶべ ...

2

私は2020年にWSETのLevel3に合格し、現在Diplomaを受験中ですが、周りから「どんな資格なの?」「ソムリエと何が違うの?」「どれくらい難しいの?」と質問をいただく機会が増えてきました。今 ...

3

WSETのLevel3を受験してはや1年が経とうとしています。 合格後はアカデミー・デュ・ヴァンの講座からも遠ざかり、自宅でワインを飲むことが増えた一年でしたが、目標がなく何かトライしたいなと思ってい ...

4

こんにちは、ピノです。2021年からWSET Diplomaの勉強をしています。 こちらの記事では、申し込みするまでの流れと、その後、ロンドンのWSET事務局やキャプランから送られてくるメールについて ...

-旅行
-,