お取り寄せ

【ニクラウス】の口コミ&レビュー!本格的なシャルキュトリーを自宅で堪能!

この記事のまとめ

大阪市福島区にあるシャルキュトリーとビストロ料理のお店、ミートデリニクラウスを徹底解説!

シャルキュトリー大好きなピノ(@pinnolog1)が、

ミートデリニクラウス」を実際に食べたリアルな感想をレビューします。

メリット&デメリットそれぞれ見た上で、

ミートデリニクラウス』って買いなの?を検証します。

ミートデリニクラウスとは

ミートデリニクラウスは、大阪市福島区にあるシャルキュトリーとビストロ料理のお店です。

本場パリで決勝戦が行われたパテ・クルート世界選手権で、2位を獲得した阪口義朗氏がプロデュースしています。

 

シャルキュトリー(charcuterie)とは、フランス語で食肉加工品全般のこと。

普段なじみのあるハムやソーセージから、レストランで食べることの多いパテやテリーヌ、リエットなどを指します。

使用する肉、部位や調理法によってさまざまな種類があり、フランス料理の前菜や軽食で食べられることが多いです。手軽に食べられるのがポイント

 

お店で食べる機会はあるけれど、パテやテリーヌってなかなか自宅で食べる機会少ないなぁ
お店で出されている同じクオリティのシャルキュトリーが自宅でも食べれるんだよ

 

この記事では、ミートデリニクラウスのなかでも

種類が豊富な「秋の味覚セット」と「トリッパ」を徹底レビューします!

気分が上がる綺麗な梱包!

さて、まずはパッケージから。商品は注文後2−3日と比較的早いタイミングで送られてきました。

段ボールを開けると冷凍バックに包まれていて、きちんとしているなと感じました。こういう些細なサービスが嬉しかったりします。

袋から取り出すと、こんな感じで紙包装されていました。

赤い紙包装を破り箱を開けるとまたまた紙に商品が包まれている。まるで紙のマトリョーシカのようです。(笑)

包装紙を開くとやっと商品が出てきました。私は今回秋の味覚セット以外にトリッパとレバーパテも購入したので、箱にはこのような形で一緒に入っていました。

秋の味覚セットはそのまま食べられるものが多い

さて、秋の味覚セットには下記のシュリキュトリーが入っています。

内容商品

①無花果とフォアグラのテリーヌ(40g)

②丹波猪と栗のテリーヌ(80g)

③グリーンハバネロの生ソーセージ(50g×2本)

④鹿肉“金もみじ”の自家製サラミ(90g)

⑤胡桃・ピスタチオ・アーモンドのアウフシュニット(80g)

セット内容は、生ソーセージを除いて生で食べれるものがほとんど。料理時間の短縮にもなって非常に便利です!

このように真空パックで包装されいるので、保存も安心です。

無花果とフォアグラのテリーヌ

鹿肉“金もみじ”の自家製サラミ

グリーンハバネロの生ソーセージ

保存については、冷凍保存で、食べる前に冷蔵庫解凍が推奨されています。賞味期限は1か月と長く持つのも嬉しいポイントです。

 

実際に食べてみた感想

早速食べてみました。

 

まずは、トリッパから。

トリッパは日本でいうハチノスで、ホルモンの一種です。10分ほど温めるだけで良いので調理も非常に楽!パンとプロセッコと一緒にいただきました。

非常に弾力のある食感と、コンソメと白ワインのバランス取れた味わいが絶妙。正直お取り寄せでこのクオリティは期待していなかったので、美味しさに驚きました!

トリッパ

続いてこちらはテリーヌ

家にあったプリミティーボと合わせました。このプリミティーボは果実味がやや強くアルコール度数も高めだったので、メルローやブルゴーニュと合わせた方がバランスが良さそう。

テリーヌは、クセがなく上品な味わいでした。普通に一人で一つ、ペロリでした・・・

丹波猪と栗のテリーヌ

最後はグリーンハバネロの生ソーセージ

生ソーセージだけは調理が必要で、レシピ通り8分ほどボイルした後にフライパンで数分焼き目をつけていただきました。

サラダはディーン&デルーカのケールのサラダとトリュフポテトを添えて。弾力のあって食べ応えのあるソーセージです。

メリット・おすすめポイント

ミートデリニクラウス」のメリットおすすめポイントを紹介します。

メリット・おすすめポイント

  • 基本的にそのまま食べられる。調理の手間が省ける
  • 賞味期限が長く、冷凍保存が可能
  • 5000円以上で送料無料

調理不要で時短が実現

 

ミートデリニクラウスのうれしい点は、とにかく調理が簡単なところ。

ほとんどが冷凍庫から出して解凍し、袋から取り出すだけで料理として1品完成しちゃうんです!

トリッパやソーセージも温めるだけなので、とにかく忙しい方には特に嬉しい!

 

賞味期限が長く、冷凍保存が可能

ソーセージやハム類ってなかなか短期間で食べきれないけれど、開封前なら1ヶ月保存できるも嬉しいポイント。

程よい量なので、一人でも食べ切ることができますよ!

 

5000円以上で送料無料

送料については、5000円以上で送料が無料になります。セット商品は5000円以上のものもあるので、セット商品やまとめ買いをして送料無料にするのがオススメです!

 

デメリット・残念なポイント

一方で、ここが残念・・・と思った点も紹介します。

デメリット・残念なポイント

  • まとめ買いすると冷凍庫がパンパンに・・・
  • ファミリーやパーティでは一つじゃ物足りないかも

まとめ買いすると冷凍庫がパンパンに・・・

さて、今回私は秋の味覚セットに加えてトリッパとレバーパテも購入したのですが、購入した商品は7点だったので、冷蔵庫がパンパンになってしまいました。まとめ買いされる時や、冷凍庫を日頃からよく使われる方は入らなくなる可能性もあるので注意が必要です。

 

ファミリーやパーティでは一つじゃ物足りないかも

一つの商品は1-2名分のサイズになっているので、商品によっては2セットほど買うのが良さそうです。

トリッパは1セットで2人分くらいの量でした。

 

口コミも絶賛コメントがたくさん

家で飲むことが多い昨今、美味しい料理を食べたいなぁと思ってお取り寄せしたニクラウス、本当に良かったです。

実際にTwitterでも良い口コミがたくさんありました。お店で出している料理を家で食べられる、最高です!

ミートデリニクラウス、ぜひチェックしてみてください!



人気記事

1

この記事のまとめ ワインショップ9社を徹底解説! コロナ禍でも年間300種類以上のワインを飲む筆者が、ここは良い!と思うワインショップをオンラインショップに厳選して作成。 ワインショップはどれを選ぶべ ...

2

私は2020年にWSETのLevel3に合格し、現在Diplomaを受験中ですが、周りから「どんな資格なの?」「ソムリエと何が違うの?」「どれくらい難しいの?」と質問をいただく機会が増えてきました。今 ...

3

WSETのLevel3を受験してはや1年が経とうとしています。 合格後はアカデミー・デュ・ヴァンの講座からも遠ざかり、自宅でワインを飲むことが増えた一年でしたが、目標がなく何かトライしたいなと思ってい ...

4

こんにちは、ピノです。2021年からWSET Diplomaの勉強をしています。 こちらの記事では、申し込みするまでの流れと、その後、ロンドンのWSET事務局やキャプランから送られてくるメールについて ...

-お取り寄せ