本記事のリンクには広告が含まれています ワイン

和食向けワイン、その名も「わ」

ピノ

WSET Level2,3取得|WSET Diploma勉強中|一児の母、夫婦で1日ボトル2本は空けるほどワイン好き|年間300日以上飲んでます|毎日の食卓と時間がより楽しく豊かになるようなワインと、WSETやソムリエ試験で使えるネタを紹介しています。

思わず二度見してしまうエチケット「わ」
このエチケットは海外のワイナリーかなぁと思ったら、Jacobs Creekが造るワインでした。

Jacobs Creekとは

Jacobs Creekは、1847年創業のオーストラリアで最も売れているワインブランド。
Jacobs Creekのワインの平均価格が約2000円前後とリーズナブルにも関わらず、品質がとても高いのです。
実際に、女性ワインプロフェッショルが審査する国際的コンペティション「サクラアワード」を初めとする様々な賞を受賞しています。
まさに、デイリーワインには持ってこいのワインなのです。

「和食」向けワイン「わ」

さて、その中でも「わ」というワインは、老舗寿司店「銀座 寿司幸本店」の4代目、杉山 衛氏が共同開発に参加した新しいワイン。
刺身やお寿司を初めとする魚との相性や、そして醤油との相性の良さを際立たせる味わいが特徴的です。
酸味はしっかりあるけど、アロマはレモンや青りんごにくわえてネクタリン、アプリコットのような果実味も感じます。
喉越しも爽やか。 お寿司、お刺身はもちろん、意外に天ぷらにも合いそうです。普段和食を食べる機会が多い方には是非知っていて欲しいワインの一つです!


ちなみに、和食に合わせるにはこちらの「寿司」ワインもおすすめ!

飲み比べをしてみても面白いですよ!

読まれています!

1

年間300種類以上のワインを飲んでいた筆者が、「ここは何度もリピしていて本当にすすめたい!」と思うワインショップを厳選して12選紹介します。

2

ワイン資格といえば、日本では圧倒的に「ソムリエ」や「ワインエキスパート」が有名ですよね。 でも、実は今WSETというワイン資格が日本で人気が急上昇しているんです。 数年前までは「WSET」と言っても何 ...

3

先日、キャンティ・クラシコにて11のサブリージョンが導入されたという、大きなニュースがありました。 これにより、グラン・セレツィオーネに11の村名がUGA(Unita Geografiche Aggi ...

4

以前極上の甘口ワイン、「貴腐ワイン」とは?では、シャトーディケムで有名な貴腐ワインの作り方について紹介しました。 でも甘口ワインには貴腐(Noble Rot)以外にも様々な手法で作られる甘口ワインがあ ...

5

ワイン本といっても入門書から専門書まで様々ありますよね。本記事では100冊近くワイン本を読んできた中からテーマ別に23冊を厳選。入門書からワイン試験まで対応できる本をまとめました!

-ワイン
-, ,