【最新版】おすすめワインスクール6選を比較|WSETやソムリエ資格試験にも

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、ピノです。

  • ワインにもっと詳しくなりたい
  • ワインを自分で選べるようになりたい
  • 仕事でワインを飲む機会が増えてきたのできちんと勉強したい

など、環境が変わったりワインを飲む頻度が増えてくると、ワインをもっと勉強したいと思いますよね。

そんな時に手段の一つとして考えるのがワインスクール。

ということで、本記事ではおすすめのワインスクールをご紹介します。

紹介するワインスクールはこちらの6校。

ピノ

対面だけではなく、オンライン講座も紹介しているので、予算や目的など、ご自身のスタイルに合わせたワインスクールを選ぶことができますよ!

総合評価でおすすめなのは、レベルや目的に合わせた講座が一番揃っているアカデミー・デュ・ヴァンです。

オンライン講座はヴィノテラスイタリアワイン通信講座をおすすめします。

このような人におすすめ

  • ワインスクールに入ろうか悩んでいる人
  • どのワインスクールが良いのか分からない人
  • WSET、ソムリエ・ワインエキスパートといったワインの資格試験を取得したい人
目次

ワインスクールをおすすめする2つの理由

ワインスクールって敷居も高いし、決して授業料も安くないですよね。

ワインスクールって通うべき?と最近よく友人にも質問されるのですが、個人的には「ワインスクールはとてもおすすめ」です!

私自身がワインスクールをおすすめする理由は2つあります。

ワインスクールがおすすめの理由①:点になっていた知識が線で繋がる

ワインを基礎から学び直すことで座学の知識とテイスティングの知識を線で繋げることができるようになるからです。

特にワインは飲み物なので、テイスティングが重要です。

でも、独学でテイスティングを勉強するのは正直難しいんです。

ワインスクールでは様々なワインを飲み実践で学ぶので、同じ品種でも年代や生産地域、作り方の違いで味わいが変わることや品種そのものの味わいの違いを理解することができ、よりワインの奥深さに触れることができます。

ピノ

私はワインスクールに通ったことで、やっとワインが少し分かるようになったなと自分で思うことができました。

ワインスクールがおすすめの理由②:ワイン繋がりの友人がたくさんできる

ワインスクールに通うことで、業界や世代関係なく交友関係が広がり、私自身も今でも仲良くさせていただいている友人がたくさんできました。

特にワイン好き同士が集まってパーティをする「ワイン会」というものがあるんですが、それはそれは楽しいです。

共通の「好き」を通して人が繋がれるのって素晴らしいなといつも思うのです。

ピノ

ワインスクールは、そんなきっかけを与えてくれると思います。

ワインスクールを選ぶ際の6つのポイント

でもワインスクール選びって何を基準にしたら良いのか迷いますよね。

色々な考え方があると思いますが、6つのポイントから選ぶのがおすすめです。

目的の明確化

まずは、ワインスクールに通う目的を明確にします。

趣味として楽しみたいのか、基礎を学ぶのか、または資格取得を目指しているのかによって、選ぶべきスクールや講座が大きく異なってきます。

カリキュラムと資格

スクールが提供するカリキュラムや資格コースを確認し、ご自身の目的に合っているか評価します。

特定の資格取得を目指す場合は、その資格に対応したコースがあるかどうかを確認して見てください。

ワインの資格受験を目的にワインスクールに通われる方も多いですが、ソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座はほとんどのスクールで対応しています。

一方で、最近人気が出てきているWSETの場合、現時点で日本で認定校になっているのは、アカデミー・デュ・ヴァンキャプランわだえみのわいん塾レコール・デュ・ヴァンの4校です。

あわせて読みたい
人気急増中のワイン国際資格WSETとは?ソムリエとの違いや難易度も解説 ワイン資格といえば、日本では圧倒的に「ソムリエ」や「ワインエキスパート」が有名ですよね。 でも、実は今WSETというワイン資格が日本で人気が急上昇しているんです。...
ピノ

私はアカデミー・デュ・ヴァンでWSETの資格を受験しました!

講師の質

講師の経験、知識、教育スタイルが自分にとって合いそうな方を検討します。

とはいえ、どの先生が合うかなんて正直分からないですよね。

私の場合は、ワインスクールのプロフィールや友人の話などを参考にして最初は選びました。

あとは、「ワインスクール 先生 口コミ」「ワインスクール 先生」といったキーワードでGoogle検索したり、SNS(Twitterの方が検索しやすい)検索すると結構情報が出てくるので参考にしてみてください!

講師の経験については、私がいうのもおかしな話ですが、生徒として本当にどの先生も素晴らしく、この先生微妙だったという方はいませんでした。

どの先生も事前準備をすごくしてくださっていて、特に資格試験のクラスなどは先生が一番勉強しているんじゃないかと思うほどです。

ちなみに私はWSET Level2,3をアカデミー・デュ・ヴァンで受講・受験したのですが、その時には青山敦子先生のクラスを選びました。

ロケーションとスケジュール

通学しやすい場所にあるか、また講座のスケジュールが自分のライフスタイルに合っているかも重要なポイントです。

特に仕事帰りに通う場合は、職場や自宅から近いほうが通いやすいと思います。

合わせて、オンライン講座やオンラインスクールについて確認してみるのもおすすめです。

ピノ

オンラインコースについては後ほどご紹介しますね。

費用

ワインスクールの受講料は結構大きなポイントだと個人的には思っています。

というのも、数ヶ月単位で開催されるワイン講座は決して安くはありません。

3ヶ月コースや資格講座のコースは10万以上するものがほとんどですが、単発講座の場合は数千円から数万円と比較的リーズナブルな価格で受講で来る講座も増えています。

また、オンライン講座や座学のみ(ワインなし)の講座が比較的割安な印象です。

クラスのサイズ

少人数制のクラスは、より個別の注意を受けやすく、質問やディスカッションにも参加しやすいですが、私の過去の経験からすると、大体ひと講座30名前後かなぁという印象です。

人数を限定している講座は10-20名弱が多いです。

おすすめのワインスクール6校

6校の中で一番のおすすめはさまざまなレベル・資格にも対応している アカデミー・デュ・ヴァン です。

スクール名単発講座試験対策講座講座数費用おすすめ度
アカデミー・デュ・ヴァンありソムリエ・WSET⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
レコール・デュ・ヴァンありソムリエ・WSET⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
キャプランワインアカデミーありソムリエ・WSET⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ヴィノテラスありソムリエ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
アスカ・レコール・デュ・ヴァンありソムリエ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
イタリアワイン通信講座なしなし⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

👑おすすめ度1位: アカデミー・デュ・ヴァン

日本最大のワインスクールかつ、パリで生まれ、30年以上歴史のある アカデミー・デュ・ヴァン

東京では、青山と銀座にスクールがあります。

初心者向けの基礎講座から、ソムリエ資格取得を目指す上級講座まで150種類以上の講座が揃っているので、自分に合った講座を見つけやすいのが特徴。

ピノ

私は単発講座も何度か受け、WSETもアカデミー・デュ・ヴァンの青山先生の講座で取得しました。

やっぱり実績があるので講座や講師の先生の質に安心感があります。

また、これはアカデミー・デュ・ヴァンに限ったことではないですが、クラスによってはクラス会も頻繁に開催されるので、友人を作るきっかけにもなりますし、講座が終わった後も、次どの講座受ける?なんて話から一緒に新しい講座を受けるなんてこともできます。

アカデミー・デュ・ヴァンを詳しく見る

👑おすすめ度2位:レコール・デュ・ヴァン

創立16年の歴史あるワインスクール、レコール・デュ・ヴァン

最近では、ワインの基礎・受験講座だけではなく、チーズ講座にも力を入れています。

スクールは渋谷と新宿の2ヶ所。

ピノ

以前は恵比寿から徒歩10分くらいのところにあったのですが、渋谷に移ってから徒歩3分とかなりアクセスしやすくなりました。

私は単発講座しか受けたことがありませんが、レコール・デュ・ヴァンのソムリエ・ワインエキスパート講座もかなり人気です。

私の友人では、アカデミー・デュ・ヴァンと並行してレコール・デュ・ヴァンの講座をとっている方も結構いました。

レコール・デュ・ヴァンを詳しく見る

👑おすすめ度3位:キャプランワインアカデミー

アカデミー・デュ・ヴァンやレコール・デュ・ヴァンと比べると講座数はかなり少ないですが、こちらもワインを本格的に学びたい人に人気のワインスクールです。

世界のワイン資格に力を入れているところが特徴的で、WSETはもちろん、イタリアン・ワイン・スカラーやスパニッシュ・ワイン・スカラーといった資格受験ができるのが特徴です。

また、WSETのDiplomaを受けられる数少ないワインスクールです。

Diplomaの受験対策はテイスティングの種類も豊富ですし、かなり細かい対策をしてくださるので、Diplomaを受けられる方は事前に一度は受けておいた方が良いと思うほどおすすめです。(特にスパークリング、酒精強化の対策講座は過去出題されたワインをかなり揃えてくださっています。)

キャプランワインアカデミーを詳しく見る

👑おすすめ度4位: ヴィノテラスワインスクール

オンラインに特化したワインスクール、 ヴィノテラスワインスクール

スクールに通学せず、好きな場所で受講することができます。

ソムリエ・ワインエキスパートの資格対策講座から入門〜専門講座までオンラインとしてはかなり幅広い講座を展開しています。

講座を申し込むとテキストと合わせてワインも送られてくるのが嬉しいポイント。

受講後もオンラインはアーカイブで見られるので、何度も見返して学ぶことができるので復習にとっても役立ちます。

値段も通常のワインスクールと比べると良心的な価格なので近場にワインスクールがない、お金をかけずにワインを学びたいという方にはとてもおすすめです。

ヴィノテラスワインスクールを詳しく見る

👑おすすめ度5位:アスカ・レコール・デュ・ヴァン

アスカ・レコール・デュ・ヴァンは、ワインの授業 フランス編ワインの授業 イタリア編でお馴染みの杉山明日香先生のワインスクールです。

私はこの2冊を読み、あまりの分かりやすさにすっかり杉山先生のファンになりました。

じゃあなぜ5位なのという感じですが、杉山先生のスクールはソムリエ・ワインエキスパート講座が中心だからです。

昔はもう少し色々な種類があったと記憶していますが・・・

もともと有名進学予備校の数学講師とあって、かなり分かりやすい解説をしてくださいます。

オンライン講座もあるので、ライフスタイルに合わせて選ぶと良いと思います。

ちなみにYoutubeでオンライン講座の一部が無料公開されているので、ぜひチェックしてみてください。

合わせておすすめ

アスカ・レコール・デュ・ヴァンを詳しく見る

👑おすすめ度6位:イタリアワイン通信講座

イタリアワインって品種も多くて難しい・・・

そんな苦手意識が「楽しい!」に変わるのが、イタリアワイン通信講座です。

イタリアではワインを20州全て生産しているんですね。

そして、イタリアワインはとにかく土着品種が多い!

この膨大なワイン産地20州を、まるでその土地に実際に行っているかのように12ヶ月かけて学びます。

オンライン講座で毎月白赤2本ずつ(月によっては甘口・スパークリングワインもあり)、テキストと一緒に届くので、ご自身のペースで学べるのも嬉しいポイント。

ピノ

私は2023年の11月から受講していますが、テキストが通信講座とは思えないほど細かく丁寧に書かれていて充実。各州の特徴やワイナリーの写真なども掲載されているので読み応えがあります。

イタリア固有の土着品種の新たな魅力にも気づくきっかけになります!

あわせて読みたい
イタリアワイン通信講座の口コミ&評価を徹底解説 12ヶ月で20州の代表的なワインと基礎知識が学べる通信制のワインスクール「イタリアワイン通信講座」について徹底解説。口コミだけでなく、実際に受講して良かったこと、悪かったことも正直にまとめました。

イタリアワイン通信講座を詳しく見る

おすすめワインスクールまとめ

以上、おすすめワインスクール6選をご紹介しました。、

ワインスクールは予算・目的に合わせて選ぶのがおすすめです。

オフラインの講座、特にアカデミー・デュ・ヴァンやレコール・デュ・ヴァンなどは無料講座も開催しているので、迷われている方はそちらに参加してみるというのも良いですよ!

あなたに合ったワインスクールが見つかりますように

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WSET Level2,3取得|WSET Diploma勉強中|一児の母、夫婦で1日ボトル2本は空けるほどワイン好き|年間300日以上飲んでます|毎日の食卓と時間がより楽しく豊かになるようなワインと、WSETやソムリエ試験で使えるネタを紹介しています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次