こんにちは!
Pinnologをご覧いただき、ありがとうございます。
こちらのページでは、貴社にサポートできるお仕事についてご紹介します。下記ご覧いただき、ご興味いただけましたら、こちらのメールアドレスにご連絡ください。
↓
pinnolog@gmail.com
Pinnoについて
本業は外資IT業界出身のマーケターです。デジタルマーケティングと、主にオンラインマーケティングを中心にSNS運用、コンテンツ制作、ウェブ分析などを行っていました。妊娠・出産を機に退職し、現在はフリーランスとして企業様のマーケティングコンサルティングを行っています。
ワイン歴についてはこちら
iステップ運用
ここからは、私ピノがどのようにお役立てできるのかお話しさせていただきます。一点目が「iステップ」です。
iステップとは、インスタグラムの自動チャットボットシステムで、日本で現在2,200アカウント以上活用実績のあるツールです。
法人事例:伊藤忠、アデランス、Niseko Kutchanなど
簡単にいうと、インスタグラム運用でありがちなこのような課題を自動化施策で解決します。
- 発信が一方的になっており、ユーザーとコミュニケーションが取れていない(コメントがない)
- フォロワーがいても売上に繋がらない
- LINEやウェブサイトへの流入数が増えない
iステップはフィードコメントやストーリーズなどの自動返信や、プレゼントキャンペーン、アンケートの自動化、診断コンテンツ作成を通じて顧客エンゲージメントや売り上げに貢献します。
私は、iステップの認定コンサルタントとして、インスタグラムはもちろん、ビジネス全体の動線設計や運用をサポートさせていただきます。
施策一例①:投稿の最後にコメント誘導して、DMで注文先を送る
ここで簡単にワイン業界、もしくは飲食店のアカウントでどのように貢献できるのかご紹介させてください。
- 投稿画像もしくはキャプションに「『いいね!』とコメントして下さい」などとコメントを促す
- コメントをくれた方にDMでチャットボットによる店舗選択&注文先URLを自動送信
- 自動チャットボットを組み込むことで顧客に転換
ポイント:コメントされるアカウントにすることで、Instagramアルゴリズム上で優遇され、新規フォロワー獲得などに貢献しやすくなります。
施策一例②:プレゼントキャンペーン
- プレゼントキャンペーンの投稿を作成し、「参加したい方は「参加」とコメントしてください」などとコメントを促す
- コメントしてくれた方にDMで詳細や連絡などを自動送信
ポイント:当選者に商品を投稿してもらうことでアカウントを拡散することができます。
ダッシュボードで当選者の選定もしやすくなります。
施策一例③:ストーリーでクーポン紹介
- クーポンを訴求するストーリーを作成
- ストーリーから「クイックリアクション」に誘導
- リアクションしてくれた方にはDMでクーポンを自動送信(期間限定)
- 来店時に提示いただき、使用していただく
ポイント:見ているだけのフォロワーに来店を喚起し、売上拡大に貢献します。
その他の施策についてもお問合せください。
インスタグラムでの商品紹介 および ブランドアンバサダー
ご提供いただいた商品を、私のインスタグラムで紹介させていただきます。掲載料は、掲載媒体数や形式(動画 or 静止画)、納期等によってご相談させていただいています。
物品提供のみの場合は、掲載内容はこちらに委ねさせていただきます。
まずはお気軽にご相談ください。皆さまのビジネス拡大にお役に立て出来ますと幸いです。