星のや富士の宿泊2日目。
少し早く起床し、外を見てみると昨日とは打って変わり良いお天気です。
外を少し散策した後、朝食まで少し時間があったので、ゆっくりバスに浸かりました。
バスルームからもなんとこの素晴らしい富士山が見えるのです。
部屋に置かれていたBang & Olufsenのスピーカーで音楽を聴きながらゆったりと朝風呂を楽しみました(贅沢な朝です♪)
8:00 宝箱のような朝食をいただく
8時過ぎになると、スタッフの方が朝食をも運んできてくれます。
テラスで富士山を眺めがらいただく朝食は本当に日常を忘れさせてくれる贅沢なひとときです。
ランチボックスを開くと、3色のパン、オムレツ、ソーセージ、ジャムなどまるで宝石箱のようです。
STANLEYとKlean Kanteenの保温水筒の中にはコーヒーとクラムチャウダーが入っています。
ボリュームある朝食でどれも美味しく、非常に満足しました。
10:00 絵葉書作りを満喫
12時までのチェックアウトまで少し時間があったので、絵葉書作りに再度クラウドテラスへ。
普段なかなか絵を描くことがないので、非常に刺激的で時間を忘れて集中してしまいます。9:30-10:30と1時間限定のアクティビティです。

星のやホームページより
12:00 星のや富士をチェックアウト
チェックアウトは備え付けの電話から受付に連絡し、スタッフを呼んでレセプションへと向かいます。
スタッフの方から「車はどちらですか?」と聞かれ車の場所を伝えると、ランドクルーザーを近くまで寄せて荷物を運んでくれました。
すでに支払いは事前に済ませていたので、これにてチェックアウト。スタッフの方にお礼を伝えて解散です。
1泊2日でも楽しめる星のや富士
できれば数泊したいなぁと思いましたが、1泊2日でも十分に楽しめるひとときでした。
都会から近いので、近場で日常を忘れられるというのも大きなポイント。
グランピングや星のやにご興味ある方はぜひ一度訪れてみてください。